再開前日大掃除 2017年06月30日
7月からの再会に向けて、大掃除大会。

いつもたくさんの人を迎えてくれるおうちさんに感謝、感謝。

休館中に料理長自らが探し求めて仕入れてきた、こだわりの食器類もデビューします。
この夏も、みなさんとお逢いできることを楽しみにしていますね。


いつもたくさんの人を迎えてくれるおうちさんに感謝、感謝。

休館中に料理長自らが探し求めて仕入れてきた、こだわりの食器類もデビューします。
この夏も、みなさんとお逢いできることを楽しみにしていますね。

スポンサーサイト
- はてなブックマーク
- ツイッター
-
Follow @kunelasob - リンク
-
このブログをリンクに追加する - 過去ログ
- 2018年09月 (1)
- 2018年04月 (1)
- 2018年03月 (3)
- 2018年02月 (1)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (6)
- 2017年08月 (2)
- 2017年07月 (3)
- 2017年06月 (2)
- 2017年05月 (5)
- 2017年04月 (5)
- 2017年03月 (7)
- 2017年01月 (6)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (11)
- 2016年09月 (4)
- 2016年08月 (14)
- 2016年07月 (6)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (5)
- 2016年04月 (15)
- 2016年02月 (1)
- 2016年01月 (7)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (31)
- 2015年09月 (30)
- 2015年08月 (32)
- 2015年07月 (31)
- 2015年06月 (30)
- 2015年05月 (31)
- 2015年04月 (30)
- 2015年03月 (31)
- 2015年02月 (28)
- 2015年01月 (31)
- 2014年12月 (34)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (32)
- 2014年09月 (31)
- 2014年08月 (39)
- 2014年07月 (31)
- 2014年06月 (30)
- 2014年05月 (33)
- 2014年04月 (31)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (25)
- 2014年01月 (29)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (31)
- 2013年10月 (32)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (33)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (33)
- 2013年05月 (33)
- 2013年04月 (34)
- 2013年03月 (33)
- 2013年02月 (30)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (31)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (33)
- 2012年06月 (30)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (34)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (30)
- 2012年01月 (31)
- 2011年12月 (36)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (34)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (32)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (30)
- 2010年09月 (30)
- 2010年08月 (31)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (30)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (31)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (31)
- 2008年08月 (31)
- 2008年07月 (31)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (31)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (31)
- 2008年02月 (30)
- 2008年01月 (31)
- 2007年12月 (31)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (31)
- 2007年09月 (30)
- 2007年08月 (31)
- 2007年07月 (31)
- 2007年06月 (30)
- 2007年05月 (31)
- 2007年04月 (30)
- 2007年03月 (32)
- 2007年02月 (28)
- 2007年01月 (31)
- 2006年12月 (31)
- 2006年11月 (30)
- 2006年10月 (31)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (31)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (24)
- お勧め
-
- RSSリンクの表示
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3666.html再開前日大掃除
丁稚研修生募集 2017年 夏秋 2017年06月06日
2017年夏以降も丁稚研修生を募集いたします。

(外国人ゲストさんと一緒に交流しながらのディナータイム)
各月2名ずつ募集致します。
7月~11月:各月2名
すでに応募がある月もありますが、基本的に受け入れ決定は1ヶ月前から選考いたします。
基本的に1ヶ月となりますが、夏休み期間を利用しての参加も大歓迎ですので、興味がある方はまず一度ご連絡ください。
応募詳細は下記ページをご参照ください。
http://www.k-n-a.com/apprenticeship.html
ありがたいことに丁稚研修生卒業後に、すばらしい人生を歩んでいる人がたくさんいます。
・独立開業した人 一例:
「香川県の発酵食料理教室 ふんわり麹家」
「大阪大正ゲストハウス&バル MONDO」
「House Hotel おきなわとくらす宿 間琉maru」
・結婚しちゃった人
・元気な子どもを授かった人
・運がツキまくってきた人
・嫌だった職場で、復帰してからバリバリ働いている人
などなど。
ハッキリとした目標に向かって進みたい人。
やりたいことを見つけたい人。
ご縁のつながりを大切にしたい人。
人生をおもしろ楽しく生きたい人。
確実に人生の転機となること間違いなしです。
このブログを観て「ビビッ」ときた方、ぜひぜひ連絡をお待ちしております。

(恒例の出発前に記念撮影タイム)
丁稚研修生の詳細ページはこちら

(外国人ゲストさんと一緒に交流しながらのディナータイム)
各月2名ずつ募集致します。
7月~11月:各月2名
すでに応募がある月もありますが、基本的に受け入れ決定は1ヶ月前から選考いたします。
基本的に1ヶ月となりますが、夏休み期間を利用しての参加も大歓迎ですので、興味がある方はまず一度ご連絡ください。
応募詳細は下記ページをご参照ください。
http://www.k-n-a.com/apprenticeship.html
ありがたいことに丁稚研修生卒業後に、すばらしい人生を歩んでいる人がたくさんいます。
・独立開業した人 一例:
「香川県の発酵食料理教室 ふんわり麹家」
「大阪大正ゲストハウス&バル MONDO」
「House Hotel おきなわとくらす宿 間琉maru」
・結婚しちゃった人
・元気な子どもを授かった人
・運がツキまくってきた人
・嫌だった職場で、復帰してからバリバリ働いている人
などなど。
ハッキリとした目標に向かって進みたい人。
やりたいことを見つけたい人。
ご縁のつながりを大切にしたい人。
人生をおもしろ楽しく生きたい人。
確実に人生の転機となること間違いなしです。
このブログを観て「ビビッ」ときた方、ぜひぜひ連絡をお待ちしております。

(恒例の出発前に記念撮影タイム)
丁稚研修生の詳細ページはこちら
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3665.html丁稚研修生募集 2017年 夏秋