2017,4月ゲストさん3 2017年04月30日
関東からのお二人。
久しぶりのジャパニーズナイト。
徳島の自動車学校に免許を取りに来ていたそうです。
地方で泊まり込みで取得すると、とても安いそうですよ。

デンマークカップルさん。

4月の丁稚さん二人はとても積極的。
さっそくトランプで交流してもらってました。

イギリス、フランス×2。

イギリス、フランス、オーストラリアファミリー。

久しぶりのジャパニーズナイト。
徳島の自動車学校に免許を取りに来ていたそうです。
地方で泊まり込みで取得すると、とても安いそうですよ。

デンマークカップルさん。

4月の丁稚さん二人はとても積極的。
さっそくトランプで交流してもらってました。

イギリス、フランス×2。

イギリス、フランス、オーストラリアファミリー。

スポンサーサイト
- はてなブックマーク
- ツイッター
-
Follow @kunelasob - リンク
-
このブログをリンクに追加する - 過去ログ
- 2018年09月 (1)
- 2018年04月 (1)
- 2018年03月 (3)
- 2018年02月 (1)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (6)
- 2017年08月 (2)
- 2017年07月 (3)
- 2017年06月 (2)
- 2017年05月 (5)
- 2017年04月 (5)
- 2017年03月 (7)
- 2017年01月 (6)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (11)
- 2016年09月 (4)
- 2016年08月 (14)
- 2016年07月 (6)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (5)
- 2016年04月 (15)
- 2016年02月 (1)
- 2016年01月 (7)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (31)
- 2015年09月 (30)
- 2015年08月 (32)
- 2015年07月 (31)
- 2015年06月 (30)
- 2015年05月 (31)
- 2015年04月 (30)
- 2015年03月 (31)
- 2015年02月 (28)
- 2015年01月 (31)
- 2014年12月 (34)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (32)
- 2014年09月 (31)
- 2014年08月 (39)
- 2014年07月 (31)
- 2014年06月 (30)
- 2014年05月 (33)
- 2014年04月 (31)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (25)
- 2014年01月 (29)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (31)
- 2013年10月 (32)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (33)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (33)
- 2013年05月 (33)
- 2013年04月 (34)
- 2013年03月 (33)
- 2013年02月 (30)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (31)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (33)
- 2012年06月 (30)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (34)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (30)
- 2012年01月 (31)
- 2011年12月 (36)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (34)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (32)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (30)
- 2010年09月 (30)
- 2010年08月 (31)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (30)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (31)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (31)
- 2008年08月 (31)
- 2008年07月 (31)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (31)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (31)
- 2008年02月 (30)
- 2008年01月 (31)
- 2007年12月 (31)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (31)
- 2007年09月 (30)
- 2007年08月 (31)
- 2007年07月 (31)
- 2007年06月 (30)
- 2007年05月 (31)
- 2007年04月 (30)
- 2007年03月 (32)
- 2007年02月 (28)
- 2007年01月 (31)
- 2006年12月 (31)
- 2006年11月 (30)
- 2006年10月 (31)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (31)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (24)
- お勧め
-
- RSSリンクの表示
- 最近のコメント
- アクセスカウンター
- メールフォーム
- ブログ内検索
- アクセスランキング
- 関連リンク
- ブクログ
- フリーエリア
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3659.html2017,4月ゲストさん3
2017,4月ゲストさん2 2017年04月29日
フランス×2、オーストラリア。

フランス、ドイツ。
2012年に宿泊してくれたドイツお母さん。
数年後には息子さんが来てくれて、今回は娘さんお友達と一緒に。
ドイツからでもいつも気にしてくれている、ありがたいお母さんです。

ダブルフランス。
この数日間は丁稚さんが3人に。
毎月引き継がれていき、丁稚さんによっても雰囲気が変わってくるのも楽しみのひとつです。
現在春の丁稚さんは決定しており、7月以降の丁稚研修生応募を受け付けています。
丁稚研修生応募応募のページはこちら

フランス×2。
長年ドイツで生活しているNさんが、十数年ぶりに日本へ里帰り。
その中で、わざわざ泊りに来てくれるなんて、とても光栄です。

身長2メートルからの落差で行う剣玉の練習。
丁稚さんよりうまかった現実(笑)


フランス、ドイツ。
2012年に宿泊してくれたドイツお母さん。
数年後には息子さんが来てくれて、今回は娘さんお友達と一緒に。
ドイツからでもいつも気にしてくれている、ありがたいお母さんです。

ダブルフランス。
この数日間は丁稚さんが3人に。
毎月引き継がれていき、丁稚さんによっても雰囲気が変わってくるのも楽しみのひとつです。
現在春の丁稚さんは決定しており、7月以降の丁稚研修生応募を受け付けています。
丁稚研修生応募応募のページはこちら

フランス×2。
長年ドイツで生活しているNさんが、十数年ぶりに日本へ里帰り。
その中で、わざわざ泊りに来てくれるなんて、とても光栄です。

身長2メートルからの落差で行う剣玉の練習。
丁稚さんよりうまかった現実(笑)

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3658.html2017,4月ゲストさん2
2017,4月ゲストさん 2017年04月28日
新緑の春は、多国籍のくうねる。
ドイツ、アメリカ、大阪、徳島。

イギリス、フランス。

イギリス、フランス、イスラエル、香港。

アメリカ、オーストラリア、イスラエル。

オーストラリア、フランス、愛媛、埼玉。
元丁稚のSさんがゲストさんとして戻ってきてくれました。

ドイツ、アメリカ、大阪、徳島。

イギリス、フランス。

イギリス、フランス、イスラエル、香港。

アメリカ、オーストラリア、イスラエル。

オーストラリア、フランス、愛媛、埼玉。
元丁稚のSさんがゲストさんとして戻ってきてくれました。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3657.html2017,4月ゲストさん
ようこそ、くうねるファミリーへ 2017年04月05日
くうねるメンバーのSご夫妻。
3人になってはじめてのくうねる参り&お泊り。
ようこそ、くうねるファミリーへ!!

ファミリーが増え、家族が増え、シアワセのご縁と輪が、どんどん広がっていく。
感謝と感動の連鎖。
どのように育っていくのか、楽しみですね。
これからも、よろしくね。

3人になってはじめてのくうねる参り&お泊り。
ようこそ、くうねるファミリーへ!!

ファミリーが増え、家族が増え、シアワセのご縁と輪が、どんどん広がっていく。
感謝と感動の連鎖。
どのように育っていくのか、楽しみですね。
これからも、よろしくね。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3656.htmlようこそ、くうねるファミリーへ
つながるくうねるファミリー 2017年04月02日
ドイツご夫婦。
神戸から3世代旅行。
春休み期間は家族旅行が多いですね。

高松から一人旅。
いきなり野草やハーブを差し入れしてくださりました。
くうねるのご縁もお役に立ち、めでたく結婚された新婚T夫妻。
いやいや、本当におめでたい。
シアワセをわけていただけることが、ありがたい。
ご縁ある方がシアワセになってくれることが、自分自身の喜びになりますね。
岡山からくうねるファミリー。
お父さんが徳島マラソンを完走。
そのご褒美!?でくうねる宿泊。
T夫妻とも一気にご縁が深まり、つながるつながる。
今後も益々楽しみが増えていきますね。
次回はラミーキューブ大会だ!!

神戸から3世代旅行。
春休み期間は家族旅行が多いですね。

高松から一人旅。
いきなり野草やハーブを差し入れしてくださりました。
くうねるのご縁もお役に立ち、めでたく結婚された新婚T夫妻。
いやいや、本当におめでたい。
シアワセをわけていただけることが、ありがたい。
ご縁ある方がシアワセになってくれることが、自分自身の喜びになりますね。
岡山からくうねるファミリー。
お父さんが徳島マラソンを完走。
そのご褒美!?でくうねる宿泊。
T夫妻とも一気にご縁が深まり、つながるつながる。
今後も益々楽しみが増えていきますね。
次回はラミーキューブ大会だ!!

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3655.htmlつながるくうねるファミリー