スポンサーサイト --年--月--日
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- はてなブックマーク
- ツイッター
-
Follow @kunelasob - リンク
-
このブログをリンクに追加する - 過去ログ
- 2018年09月 (1)
- 2018年04月 (1)
- 2018年03月 (3)
- 2018年02月 (1)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (6)
- 2017年08月 (2)
- 2017年07月 (3)
- 2017年06月 (2)
- 2017年05月 (5)
- 2017年04月 (5)
- 2017年03月 (7)
- 2017年01月 (6)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (11)
- 2016年09月 (4)
- 2016年08月 (14)
- 2016年07月 (6)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (5)
- 2016年04月 (15)
- 2016年02月 (1)
- 2016年01月 (7)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (31)
- 2015年09月 (30)
- 2015年08月 (32)
- 2015年07月 (31)
- 2015年06月 (30)
- 2015年05月 (31)
- 2015年04月 (30)
- 2015年03月 (31)
- 2015年02月 (28)
- 2015年01月 (31)
- 2014年12月 (34)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (32)
- 2014年09月 (31)
- 2014年08月 (39)
- 2014年07月 (31)
- 2014年06月 (30)
- 2014年05月 (33)
- 2014年04月 (31)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (25)
- 2014年01月 (29)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (31)
- 2013年10月 (32)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (33)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (33)
- 2013年05月 (33)
- 2013年04月 (34)
- 2013年03月 (33)
- 2013年02月 (30)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (31)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (33)
- 2012年06月 (30)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (34)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (30)
- 2012年01月 (31)
- 2011年12月 (36)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (34)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (32)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (30)
- 2010年09月 (30)
- 2010年08月 (31)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (30)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (31)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (31)
- 2008年08月 (31)
- 2008年07月 (31)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (31)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (31)
- 2008年02月 (30)
- 2008年01月 (31)
- 2007年12月 (31)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (31)
- 2007年09月 (30)
- 2007年08月 (31)
- 2007年07月 (31)
- 2007年06月 (30)
- 2007年05月 (31)
- 2007年04月 (30)
- 2007年03月 (32)
- 2007年02月 (28)
- 2007年01月 (31)
- 2006年12月 (31)
- 2006年11月 (30)
- 2006年10月 (31)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (31)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (24)
- お勧め
-
- RSSリンクの表示
- 最近のコメント
- アクセスカウンター
- メールフォーム
- ブログ内検索
- アクセスランキング
- 関連リンク
- ブクログ
- フリーエリア
http://kunelasob.blog70.fc2.com/?overture" target="_newスポンサーサイト
3月も感謝 2017年03月31日
スイスご夫婦&ドイツご夫婦。
共通のドイツ語で盛り上がってます。
初リピートさんはお友達と一緒に来てくれました。
「2回目はお友達と一緒に」
また来たいと感じてくれて、実際にまた来てくれる。
しかもお友達と一緒に。
とても嬉しく、宿冥利に尽きますね。

アメリカからのご夫婦。
初めての日本を2週間の旅。
京都に寄った後、くうねるに3泊。
初めて訪れる国で、四国山中の祖谷、しかも空音遊がメインみたいな、なんかすごい流れが続いています。
本当にありがたいことです。

イギリスからのご夫婦。
こちらも3泊。
東京から母娘二人旅。
北海道から、以前宿泊してくれた友人からの紹介で、わざわざ四国山中まで家族旅行。
2017年シーズン、皆様に感動を与えていただいてばかりです。
感謝感謝です。

共通のドイツ語で盛り上がってます。
初リピートさんはお友達と一緒に来てくれました。
「2回目はお友達と一緒に」
また来たいと感じてくれて、実際にまた来てくれる。
しかもお友達と一緒に。
とても嬉しく、宿冥利に尽きますね。

アメリカからのご夫婦。
初めての日本を2週間の旅。
京都に寄った後、くうねるに3泊。
初めて訪れる国で、四国山中の祖谷、しかも空音遊がメインみたいな、なんかすごい流れが続いています。
本当にありがたいことです。

イギリスからのご夫婦。
こちらも3泊。
東京から母娘二人旅。
北海道から、以前宿泊してくれた友人からの紹介で、わざわざ四国山中まで家族旅行。
2017年シーズン、皆様に感動を与えていただいてばかりです。
感謝感謝です。

スポンサーサイト
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3654.html3月も感謝
のりさん4コマ漫画 2017年03月30日
千葉からのファミリーさん。

息子さんは食べるよりもマンガや絵を描くことが好きとのことです。
それではと、しばらく存在を忘れていた「旅の日記」ノートを新しくし、表紙を書いてもらいました。

そしてチェックアウト後にノートを開けてみると・・・。
なんと、4コマ漫画が描かれている。
しかものりさんバージョン。
夜のうちに「のりさん自伝本」を読破し、しっかりとしたメッセージを表現してくれています。

帰ってからもすぐにメッセージでお礼を送ってくれました。
人それぞれ表現する形は違うけれども、しっかりとした光は観えています。
今後もどんどん描き続けてくださいね。
4コマ漫画を読みたい人はくうねるでお待ちしています。
続きが読みたい人は、一緒にお願いして描いてもらいましょう。
のりさん自伝本の詳細はこちら

息子さんは食べるよりもマンガや絵を描くことが好きとのことです。
それではと、しばらく存在を忘れていた「旅の日記」ノートを新しくし、表紙を書いてもらいました。

そしてチェックアウト後にノートを開けてみると・・・。
なんと、4コマ漫画が描かれている。
しかものりさんバージョン。
夜のうちに「のりさん自伝本」を読破し、しっかりとしたメッセージを表現してくれています。

帰ってからもすぐにメッセージでお礼を送ってくれました。
人それぞれ表現する形は違うけれども、しっかりとした光は観えています。
今後もどんどん描き続けてくださいね。
4コマ漫画を読みたい人はくうねるでお待ちしています。
続きが読みたい人は、一緒にお願いして描いてもらいましょう。
のりさん自伝本の詳細はこちら
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3653.htmlのりさん4コマ漫画
3月のゲストさん 2017年03月29日
3月に宿泊してくれたゲストのみなさんです。
健康合宿、延泊組。
東京から3年ぶりの初りピートさん。

滋賀から一人旅さんと、3月丁稚さん。

珍しいラインナップ。
3回目のリピートさん。
もう何回目?のリピートさん。
オーストラリア、奈良ファミリー。
かおり姉後輩。
のり姪。

連泊3組。
3世代家族旅行さん。

毎晩違った賑わいで、春シーズンもよい雰囲気で始まっています。
健康合宿、延泊組。
東京から3年ぶりの初りピートさん。

滋賀から一人旅さんと、3月丁稚さん。

珍しいラインナップ。
3回目のリピートさん。
もう何回目?のリピートさん。
オーストラリア、奈良ファミリー。
かおり姉後輩。
のり姪。

連泊3組。
3世代家族旅行さん。

毎晩違った賑わいで、春シーズンもよい雰囲気で始まっています。
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3652.html3月のゲストさん
丁稚研修生募集、2017夏 2017年03月25日
おかげさまで春の丁稚研修生も、応募をたくさんいただきました。
現在も元気に楽しく活動中!!
臨時公募
4月中旬から1ヶ月程度参加できる方を募集します。
1名の空きが出ましたので、このタイミングでこのブログを観て、ビビッときた方。
ぜひぜひ、ご連絡ください。

2017年夏以降も丁稚研修生を募集いたします。
各月2名ずつ募集致します。
7月~11月:各月2名
すでに応募がある月もありますが、受け入れ決定は1ヶ月前に決定します。
基本的に1ヶ月となりますが、夏休み期間を利用しての参加も大歓迎ですので、興味がある方はまず一度ご連絡ください。
応募詳細は下記ページをご参照ください。
http://www.k-n-a.com/apprenticeship.html
ありがたいことに丁稚研修生卒業後に、すばらしい人生を歩んでいる人がたくさんいます。
たとえば、
・独立開業した人
・結婚しちゃった人
・元気な子どもを授かった人
・運がツキまくってきた人
・嫌だった職場で、復帰してからバリバリ働いている人
などなど。
確実に人生が変わってしまう、空音遊の丁稚生活。
みなさんのご応募、楽しみにお待ちしております。

現在も元気に楽しく活動中!!
臨時公募
4月中旬から1ヶ月程度参加できる方を募集します。
1名の空きが出ましたので、このタイミングでこのブログを観て、ビビッときた方。
ぜひぜひ、ご連絡ください。

2017年夏以降も丁稚研修生を募集いたします。
各月2名ずつ募集致します。
7月~11月:各月2名
すでに応募がある月もありますが、受け入れ決定は1ヶ月前に決定します。
基本的に1ヶ月となりますが、夏休み期間を利用しての参加も大歓迎ですので、興味がある方はまず一度ご連絡ください。
応募詳細は下記ページをご参照ください。
http://www.k-n-a.com/apprenticeship.html
ありがたいことに丁稚研修生卒業後に、すばらしい人生を歩んでいる人がたくさんいます。
たとえば、
・独立開業した人
・結婚しちゃった人
・元気な子どもを授かった人
・運がツキまくってきた人
・嫌だった職場で、復帰してからバリバリ働いている人
などなど。
確実に人生が変わってしまう、空音遊の丁稚生活。
みなさんのご応募、楽しみにお待ちしております。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3651.html丁稚研修生募集、2017夏
2017年春の健康合宿 2017年03月15日
今回も山田先生をお迎えして、健康合宿を開催しました。
最初に手の開きを確認します。

ちょっとした動きで、ビックリするくらいに手が開くようになる。
身体と心の大切さを、とても優しくわかりやすく伝えてくれる先生です。

楽しみな夜ご飯タイム。
健康のことから超人話まで。
ありがたく、楽しく、お話ししながら食べる。
それだけでみんな幸せになれますね。

始まる前とはまったく違った表情になってしまう。
よりイキイキとした表情になり、皆さん美しく、若々しく輝いています。

毎回新しい発見と気づき、学びがある健康合宿。
今のところ次の開催は未定ですが、皆さんの要望に合わせて開催していきますね。
超多忙な山田先生、今回もありがとうございます。
最初に手の開きを確認します。

ちょっとした動きで、ビックリするくらいに手が開くようになる。
身体と心の大切さを、とても優しくわかりやすく伝えてくれる先生です。

楽しみな夜ご飯タイム。
健康のことから超人話まで。
ありがたく、楽しく、お話ししながら食べる。
それだけでみんな幸せになれますね。

始まる前とはまったく違った表情になってしまう。
よりイキイキとした表情になり、皆さん美しく、若々しく輝いています。

毎回新しい発見と気づき、学びがある健康合宿。
今のところ次の開催は未定ですが、皆さんの要望に合わせて開催していきますね。
超多忙な山田先生、今回もありがとうございます。
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3650.html2017年春の健康合宿
聴き方マスター講座 2017年03月08日
NPO法人ハッピーステージが主催する「聴き方マスター講座」が、空音遊で開催されました。
昨年ルリ子先生が宿泊してくださり、空音遊をとても気に入ってくれました。
「ぜひ空音遊で聴き方マスター講座を開催したい!!」との嬉しい要望。
「トータルビューティーサロン フローラ」T社長。
愛媛県八幡浜の「一生園」のOさん。
行動力抜群の皆様のおかげで、即開催を決定。

夜ご飯は大人数ビュッフェバージョン。

待ちに待った夜ご飯タイム。
くうねる料理がズラッと並ぶ様子に、皆さんテンションアップ。

あっという間の2日間。
遠くは北海道からの参加も。
予想をはるかに超える満足度に「絶対また来たい!!」との嬉しいお声。
ぜひ2回目の開催もお願いしますね。

昨年ルリ子先生が宿泊してくださり、空音遊をとても気に入ってくれました。
「ぜひ空音遊で聴き方マスター講座を開催したい!!」との嬉しい要望。
「トータルビューティーサロン フローラ」T社長。
愛媛県八幡浜の「一生園」のOさん。
行動力抜群の皆様のおかげで、即開催を決定。

夜ご飯は大人数ビュッフェバージョン。

待ちに待った夜ご飯タイム。
くうねる料理がズラッと並ぶ様子に、皆さんテンションアップ。

あっという間の2日間。
遠くは北海道からの参加も。
予想をはるかに超える満足度に「絶対また来たい!!」との嬉しいお声。
ぜひ2回目の開催もお願いしますね。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3649.html聴き方マスター講座
おかげさまで13周年 2017年03月05日
2017年3月5日、おかげさまで空音遊13歳の誕生日を迎えることができました。
13年も続けることができたのは、支えてくれる皆様のおかげです。
空音遊に関わるすべての人に、心から感謝しております。
今年も益々皆様の、心と身体とお腹を満たすことができるよう、毎日感謝感謝でお迎えさせていただきます。
「行きたいと思った時がベストのタイミング」
今年もたくさんの方々とお逢いできることを、楽しみにしております。
13年も続けることができたのは、支えてくれる皆様のおかげです。
空音遊に関わるすべての人に、心から感謝しております。
今年も益々皆様の、心と身体とお腹を満たすことができるよう、毎日感謝感謝でお迎えさせていただきます。
「行きたいと思った時がベストのタイミング」
今年もたくさんの方々とお逢いできることを、楽しみにしております。
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3648.htmlおかげさまで13周年
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
