くうねる坂 2015年07月31日
連泊のリーディングセラピスト、マサコさん。
九州から女性一人旅。
自転車旅、チャリダーさん。

チャリダー仕様、がっつりプレート。(いつもだけど・・・)

出発前に恒例の記念撮影。

颯爽と出発。
本日一番の難所、くうねる坂。
実は荷物は軽トラで坂の上まで運びました。
とても荷物を載せたままでは登れないそうです。

くうねる坂が「自転車に乗って登った道の中では今までで一番きつかった」
「いい宿でしたが恐ろしい道でした。自転車では、決して自転車ではもうこの道走りません!」
との絶賛コメントをブログに書いてくれています。
空音遊滞在1日目
空音遊滞在2日目
チャリダーさんのブログ「飯旅、自転車旅」
ぜひぜひ、自転車以外でお待ちしております。
坂道大好きなチャリダーさんも挑戦者募集中。
すべてを忘れさせてくれる「人生再生くうねる坂」。
この坂道があってこその空音遊でもあります。
九州から女性一人旅。
自転車旅、チャリダーさん。

チャリダー仕様、がっつりプレート。(いつもだけど・・・)

出発前に恒例の記念撮影。

颯爽と出発。
本日一番の難所、くうねる坂。
実は荷物は軽トラで坂の上まで運びました。
とても荷物を載せたままでは登れないそうです。

くうねる坂が「自転車に乗って登った道の中では今までで一番きつかった」
「いい宿でしたが恐ろしい道でした。自転車では、決して自転車ではもうこの道走りません!」
との絶賛コメントをブログに書いてくれています。
空音遊滞在1日目
空音遊滞在2日目
チャリダーさんのブログ「飯旅、自転車旅」
ぜひぜひ、自転車以外でお待ちしております。
坂道大好きなチャリダーさんも挑戦者募集中。
すべてを忘れさせてくれる「人生再生くうねる坂」。
この坂道があってこその空音遊でもあります。
スポンサーサイト
- はてなブックマーク
- ツイッター
-
Follow @kunelasob - リンク
-
このブログをリンクに追加する - 過去ログ
- 2018年09月 (1)
- 2018年04月 (1)
- 2018年03月 (3)
- 2018年02月 (1)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (6)
- 2017年08月 (2)
- 2017年07月 (3)
- 2017年06月 (2)
- 2017年05月 (5)
- 2017年04月 (5)
- 2017年03月 (7)
- 2017年01月 (6)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (11)
- 2016年09月 (4)
- 2016年08月 (14)
- 2016年07月 (6)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (5)
- 2016年04月 (15)
- 2016年02月 (1)
- 2016年01月 (7)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (31)
- 2015年09月 (30)
- 2015年08月 (32)
- 2015年07月 (31)
- 2015年06月 (30)
- 2015年05月 (31)
- 2015年04月 (30)
- 2015年03月 (31)
- 2015年02月 (28)
- 2015年01月 (31)
- 2014年12月 (34)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (32)
- 2014年09月 (31)
- 2014年08月 (39)
- 2014年07月 (31)
- 2014年06月 (30)
- 2014年05月 (33)
- 2014年04月 (31)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (25)
- 2014年01月 (29)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (31)
- 2013年10月 (32)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (33)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (33)
- 2013年05月 (33)
- 2013年04月 (34)
- 2013年03月 (33)
- 2013年02月 (30)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (31)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (33)
- 2012年06月 (30)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (34)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (30)
- 2012年01月 (31)
- 2011年12月 (36)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (34)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (32)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (30)
- 2010年09月 (30)
- 2010年08月 (31)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (30)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (31)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (31)
- 2008年08月 (31)
- 2008年07月 (31)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (31)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (31)
- 2008年02月 (30)
- 2008年01月 (31)
- 2007年12月 (31)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (31)
- 2007年09月 (30)
- 2007年08月 (31)
- 2007年07月 (31)
- 2007年06月 (30)
- 2007年05月 (31)
- 2007年04月 (30)
- 2007年03月 (32)
- 2007年02月 (28)
- 2007年01月 (31)
- 2006年12月 (31)
- 2006年11月 (30)
- 2006年10月 (31)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (31)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (24)
- お勧め
-
- RSSリンクの表示
- 最近のコメント
- アクセスカウンター
- メールフォーム
- ブログ内検索
- アクセスランキング
- 関連リンク
- ブクログ
- フリーエリア
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3424.htmlくうねる坂
目覚める宿 2015年07月30日
なにもしない滞在、心身リフレッシュ夏休み中のマサコさん。
朝食後のゴリゴリコーヒータイムです。

アメリカからのファミリーさん。
ラストナイトマサコさん。
そして7年ぶりに来てくれた、こちらもまさこさん。
ダブルマサコサンナイトでした。

まさこさんは、7年ぶりなのにどんどん若返っている。
職業も変わっていて、なんとリーディングセラピストになっていました。
詳細は省略しますが、色々なものが観えたり聴こえちゃったりする能力を使って、人々を導くお仕事です。
「いつからそんな能力があったんですか」
「7年前に空音遊に来てからです」
くうねるに来るまではまったくそんな能力はなかったそうですが、なんだか急に目覚めてしまったらしいです。
ということで、普段とは少し違ったテイストトークで盛り上がりナイト。
のりさんも嬉しかったようで、悟りトークも全開!!

朝寝? 昼寝?
それとも覚醒中?

一人一人が自分の道に目覚めていく。
空音遊を訪れてくれる人がどんどんと変わっていってくれるのは、とても嬉しいことであります。
まさこさんのブログはこちら
http://ameblo.jp/take-miyabi/
朝食後のゴリゴリコーヒータイムです。

アメリカからのファミリーさん。
ラストナイトマサコさん。
そして7年ぶりに来てくれた、こちらもまさこさん。
ダブルマサコサンナイトでした。

まさこさんは、7年ぶりなのにどんどん若返っている。
職業も変わっていて、なんとリーディングセラピストになっていました。
詳細は省略しますが、色々なものが観えたり聴こえちゃったりする能力を使って、人々を導くお仕事です。
「いつからそんな能力があったんですか」
「7年前に空音遊に来てからです」
くうねるに来るまではまったくそんな能力はなかったそうですが、なんだか急に目覚めてしまったらしいです。
ということで、普段とは少し違ったテイストトークで盛り上がりナイト。
のりさんも嬉しかったようで、悟りトークも全開!!

朝寝? 昼寝?
それとも覚醒中?

一人一人が自分の道に目覚めていく。
空音遊を訪れてくれる人がどんどんと変わっていってくれるのは、とても嬉しいことであります。
まさこさんのブログはこちら
http://ameblo.jp/take-miyabi/
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3423.html目覚める宿
誕生日をくうねるで 2015年07月29日
しまなみの島暮らしをしているファミリーさん。
連泊Kさん。
3連泊マサコさん。

リピーターKさんはくうねる誕生日を楽しみにしてくれていました。
ハッピーバースデーKさん♪

食後の怪しい情景。
誕生日プレゼント!?
大切な日を空音遊で過ごしてくださり、とても幸せです。
今年も1年、すばらしいことがたくさん起こりますように。

連泊Kさん。
3連泊マサコさん。

リピーターKさんはくうねる誕生日を楽しみにしてくれていました。
ハッピーバースデーKさん♪

食後の怪しい情景。
誕生日プレゼント!?
大切な日を空音遊で過ごしてくださり、とても幸せです。
今年も1年、すばらしいことがたくさん起こりますように。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3422.html誕生日をくうねるで
スパニッシュナイト 2015年07月28日
岡山の自然食品店でフライヤーを見つけて来てくれた、一人旅さん。
リピーターKさんは1年ぶり?
スペイン人とフランス人カップル。
連泊マサコさん。

地域の骨董品店「百年蔵」にてゲットした器で盛り付け。

フランス人の彼女はフランス語・英語・イタリア語・スペイン語の4か国語を話すquadrilingual(クォータリンガルというそうです)。
青年海外協力隊にてコスタリカで活動していたマサコさんのスペイン語が炸裂。
くうねるでは珍しい、スパニッシュナイトでありました。

リピーターKさんは1年ぶり?
スペイン人とフランス人カップル。
連泊マサコさん。

地域の骨董品店「百年蔵」にてゲットした器で盛り付け。

フランス人の彼女はフランス語・英語・イタリア語・スペイン語の4か国語を話すquadrilingual(クォータリンガルというそうです)。
青年海外協力隊にてコスタリカで活動していたマサコさんのスペイン語が炸裂。
くうねるでは珍しい、スパニッシュナイトでありました。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3421.htmlスパニッシュナイト
ファイブガールズナイト 2015年07月27日
くうねるファミリーマサコさんが、夏休みの里帰り。
今回の目的も「なんにもしない」。
マサコさんが来ると必ず晴れる。いつのまにか「アマテラスオオマサコ」とみんなから呼ばれてしまっている、輝かしい存在。
そして今回は台風予報もぶっ飛ばして、やっぱり晴れ。さすがです!!
先週来たばかりのぶーりんは、マサコさんを驚かせるためにサプライズドッキリ、2週連続の宿泊。
くうねるつながりの友達を喜ばすため、こうしてわざわざ逢いに来てくれる行動力、人間力。
ぶーりんの優しさのおかげで、ドッキリ大成功でした。

同級生二人組さん。
旦那さんの転勤で徳島に引っ越し。
関東から来てくれた友達を、祖谷まで連れて来てくれました。
日本・世界各地を一人旅する女子旅プロさん。
「今までで一番高いゲストハウスに泊まりに来ました」と、思いっきり勇気を出してきてくれました。
料理のことなどほとんど知らなかったようで、プレートが出てきた瞬間にテンションアップ。
女子でもガッツリ大盛りプレート。

ガールズトークに花が咲く。
Kaori先生のお出ましで、さらにヒートアップ。
美味しい料理、楽しい時間、くつろぐ空間、愉快な話、ひとときの時間でつながりがどんどん深くなっていく。

爽やかな朝。
出発前のお見送り。

一晩ですっかり仲良くなってしまった5人娘。
「絶対にまた来ます!!」
この言葉が宿を営む者へ、最高の賛辞となります。
再会の日を楽しみにしていますね。
今日も楽しんで「いってらっしゃい」

今回の目的も「なんにもしない」。
マサコさんが来ると必ず晴れる。いつのまにか「アマテラスオオマサコ」とみんなから呼ばれてしまっている、輝かしい存在。
そして今回は台風予報もぶっ飛ばして、やっぱり晴れ。さすがです!!
先週来たばかりのぶーりんは、マサコさんを驚かせるためにサプライズドッキリ、2週連続の宿泊。
くうねるつながりの友達を喜ばすため、こうしてわざわざ逢いに来てくれる行動力、人間力。
ぶーりんの優しさのおかげで、ドッキリ大成功でした。

同級生二人組さん。
旦那さんの転勤で徳島に引っ越し。
関東から来てくれた友達を、祖谷まで連れて来てくれました。
日本・世界各地を一人旅する女子旅プロさん。
「今までで一番高いゲストハウスに泊まりに来ました」と、思いっきり勇気を出してきてくれました。
料理のことなどほとんど知らなかったようで、プレートが出てきた瞬間にテンションアップ。
女子でもガッツリ大盛りプレート。

ガールズトークに花が咲く。
Kaori先生のお出ましで、さらにヒートアップ。
美味しい料理、楽しい時間、くつろぐ空間、愉快な話、ひとときの時間でつながりがどんどん深くなっていく。

爽やかな朝。
出発前のお見送り。

一晩ですっかり仲良くなってしまった5人娘。
「絶対にまた来ます!!」
この言葉が宿を営む者へ、最高の賛辞となります。
再会の日を楽しみにしていますね。
今日も楽しんで「いってらっしゃい」

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3420.htmlファイブガールズナイト
出産報告里帰り 2015年07月26日
空音遊に来てから、人生を劇的ミラクルに変化させてきたMakiちゃん。
まさに「奇跡の宿 空音遊」の生きモデルのようなお方です。

前回来てくれた時は結婚報告。
今回は出産報告。
またくうねるファミリーに、新しい仲間が加わりました。

くうねるに来ただけでも運気が上がる(との噂)のですが、もちろんその後に様々な努力をしているからこそ開けていく人生。
自分自身の人生を自らの努力によってどんどん変えていく人生ストーリーは、誰にでも聞かせてあげたいお話であります。

「子ども何人欲しいの?」
「3人」
どんどんファミリー増やしちゃってください。
次の里帰りも、楽しみに待ってますね。
まさに「奇跡の宿 空音遊」の生きモデルのようなお方です。

前回来てくれた時は結婚報告。
今回は出産報告。
またくうねるファミリーに、新しい仲間が加わりました。

くうねるに来ただけでも運気が上がる(との噂)のですが、もちろんその後に様々な努力をしているからこそ開けていく人生。
自分自身の人生を自らの努力によってどんどん変えていく人生ストーリーは、誰にでも聞かせてあげたいお話であります。

「子ども何人欲しいの?」
「3人」
どんどんファミリー増やしちゃってください。
次の里帰りも、楽しみに待ってますね。
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3419.html出産報告里帰り
2週間インターン終了 2015年07月25日
約2週間インターン研修生として一緒に働いてくれたHさんが、ひとまず任務完了。
空音遊インターン生の主な仕事内容。
基本の掃除。

宿準備。布団ひきも行います。

調理補助。食器洗いや食器拭きも貴重な仕事。

オーナーやスタッフ間での会話、交流。

楽しみのまかない料理。
これが一番人気!?

休憩時間。
縁側でゆっくり読書する時間も大切。

ゲストさんとの交流。(ほぼ毎晩)
大人数の時も、少人数の時も、毎晩違って毎晩おもしろい。

Hさん、2週間の研修、ありがとうございます。
くうねるでの時間が、次へのステップへつながってくれると嬉しいです。
ここで緊急告知。
8月のインターン研修生、丁稚研修生も引き続き募集しています。
研修生枠の空き状況にもよりますが、8月も1,2名の受け入れが可能です。
夏休みを利用して参加してみたい方。
この機会におもいきって人生の転機としたい方、などなど。
詳細お問い合わせは
『研修生募集のページ』をご参照ください。
空音遊インターン生の主な仕事内容。
基本の掃除。

宿準備。布団ひきも行います。

調理補助。食器洗いや食器拭きも貴重な仕事。

オーナーやスタッフ間での会話、交流。

楽しみのまかない料理。
これが一番人気!?

休憩時間。
縁側でゆっくり読書する時間も大切。

ゲストさんとの交流。(ほぼ毎晩)
大人数の時も、少人数の時も、毎晩違って毎晩おもしろい。

Hさん、2週間の研修、ありがとうございます。
くうねるでの時間が、次へのステップへつながってくれると嬉しいです。
ここで緊急告知。
8月のインターン研修生、丁稚研修生も引き続き募集しています。
研修生枠の空き状況にもよりますが、8月も1,2名の受け入れが可能です。
夏休みを利用して参加してみたい方。
この機会におもいきって人生の転機としたい方、などなど。
詳細お問い合わせは
『研修生募集のページ』をご参照ください。
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3418.html2週間インターン終了
縁側でウクレレ 2015年07月24日
大雨上がりで増水の吉野川。
朝もやに包まれる自然美であります。
「ここは日本なのか?」という、桃源郷景色。
「ワタシは人間なのか?」という、仙人的感覚。

川の状況と世界を見渡す。
「ムムッ」。

今回初リピートのSさん。
前回は、縁側でけん玉。
そして今回は、縁側でウクレレ。
「1週間前に始めたんです」
くうねるの縁側で弾きたくなりますよね。

絶景無理矢理カメラマン指導の下、ギリギリのラインで写真撮影。
確かに断崖絶景であります。

朝もやに包まれる自然美であります。
「ここは日本なのか?」という、桃源郷景色。
「ワタシは人間なのか?」という、仙人的感覚。

川の状況と世界を見渡す。
「ムムッ」。

今回初リピートのSさん。
前回は、縁側でけん玉。
そして今回は、縁側でウクレレ。
「1週間前に始めたんです」
くうねるの縁側で弾きたくなりますよね。

絶景無理矢理カメラマン指導の下、ギリギリのラインで写真撮影。
確かに断崖絶景であります。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3417.html縁側でウクレレ
どこにも行かない旅 2015年07月23日
連泊ポーランドさん&一人旅さん。
徳島県内からの姉妹さん。
友人と一緒に初リピートさん。
夜なのに、空音遊の談話室にはピッカピカの光が輝いている写真をパシャリ。
わかる人にはわかる。

ポーランド女性お二人は到着した直後に「ワオォッーー!!」と、絶景と古民家にテンションアップ。
滞在中はどこへも出かけずに、ずっと談話室でまったりしてました。
海外旅行へ来て、家と景色が気に入って、どこにも行かない。
本来旅とは自由気ままにするものですよね。
そんなに気に入って頂けて光栄です。

徳島県内からの姉妹さん。
友人と一緒に初リピートさん。
夜なのに、空音遊の談話室にはピッカピカの光が輝いている写真をパシャリ。
わかる人にはわかる。

ポーランド女性お二人は到着した直後に「ワオォッーー!!」と、絶景と古民家にテンションアップ。
滞在中はどこへも出かけずに、ずっと談話室でまったりしてました。
海外旅行へ来て、家と景色が気に入って、どこにも行かない。
本来旅とは自由気ままにするものですよね。
そんなに気に入って頂けて光栄です。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3416.htmlどこにも行かない旅
旅人トーク 2015年07月22日
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3415.html旅人トーク
モーニングコーヒーはいかがですか? 2015年07月21日
連休2日目も賑やかにスタート。
アメリカ人カップルさん、リピーター組は連泊。
アウトドアご夫婦、旅仲間、女性3人旅。

大人な会話で盛り上がる、旅人同士の宴は続く・・・。

会社同僚の3名さん。
朝食後のモーニングコーヒーにテンションアップ。
縁側で写真撮影。
ちなみにエクストラコーヒーはオーナーのりさんがその日の気分で挽いてくれる、毎日が「本日の、のりブレンド」です。
ちなみにちなみに、このコーヒーを飲むと運がよくなるとか、なっちゃうとか・・・。

しばらく縁側でのコーヒーを堪能していましたが「カウンター座ってもいいですか?」と、カウンターでの撮影大会が始まる。
「えっ、オーナーさんだったのですか?」と、会話の途中で気づかれる。
昨晩はゲストさんと一緒に宴に参加していて、お客さんのひとりだと思っていたそうです。
宿主やスタッフも、まるでゲストさんのようにご一緒して楽しませてもらってしまう。
これも空音遊特徴のひとつであります。

アメリカ人カップルさん、リピーター組は連泊。
アウトドアご夫婦、旅仲間、女性3人旅。

大人な会話で盛り上がる、旅人同士の宴は続く・・・。

会社同僚の3名さん。
朝食後のモーニングコーヒーにテンションアップ。
縁側で写真撮影。
ちなみにエクストラコーヒーはオーナーのりさんがその日の気分で挽いてくれる、毎日が「本日の、のりブレンド」です。
ちなみにちなみに、このコーヒーを飲むと運がよくなるとか、なっちゃうとか・・・。

しばらく縁側でのコーヒーを堪能していましたが「カウンター座ってもいいですか?」と、カウンターでの撮影大会が始まる。
「えっ、オーナーさんだったのですか?」と、会話の途中で気づかれる。
昨晩はゲストさんと一緒に宴に参加していて、お客さんのひとりだと思っていたそうです。
宿主やスタッフも、まるでゲストさんのようにご一緒して楽しませてもらってしまう。
これも空音遊特徴のひとつであります。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3414.htmlモーニングコーヒーはいかがですか?
台風後の連休初日 2015年07月20日
7月連休初日。
ずらっと並ぶベジカツカレーディナープレート。

台風の影響で一組キャンセルになってしまいましたが、みなさん来て下さって嬉しいです。
アメリカカップル、バイク一人旅、友達紹介、リピーターのみなさま。
当然の酒盛り宴が始まりました。

ずらっと並ぶベジカツカレーディナープレート。

台風の影響で一組キャンセルになってしまいましたが、みなさん来て下さって嬉しいです。
アメリカカップル、バイク一人旅、友達紹介、リピーターのみなさま。
当然の酒盛り宴が始まりました。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3413.html台風後の連休初日
4泊中の台風体験 2015年07月19日
実質初めての日本。
関西空港に到着し、そのままレンタカーで祖谷へ。
日本旅の始まりが空音遊で4泊からスタート。

滞在後半には台風が四国を縦断。
「大丈夫だよ。のんびりしてるから」と、天候にも左右されない自由度。
旅って本来こういうものですよね。

インターン生とゆっくり話をしたり、太極拳を教えてくれたり。
ゲストさんと友達のように深くつながれる。
空音遊の大きな特徴のひとつでもあります。

関西空港に到着し、そのままレンタカーで祖谷へ。
日本旅の始まりが空音遊で4泊からスタート。

滞在後半には台風が四国を縦断。
「大丈夫だよ。のんびりしてるから」と、天候にも左右されない自由度。
旅って本来こういうものですよね。

インターン生とゆっくり話をしたり、太極拳を教えてくれたり。
ゲストさんと友達のように深くつながれる。
空音遊の大きな特徴のひとつでもあります。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3412.html4泊中の台風体験
太極拳教室 2015年07月18日
連泊中のフランスカップルさん。
Sさんがデッキで太極拳をしている場面を発見。
すかさず指導をお願いしたら、快く教えてくれました。
フランス人ティーチャーによる太極拳教室の始まり。

ひと通りレクチャー後、ここから

こうなって

こうきて

決めポーズはカメラ目線で!!

Sさんがデッキで太極拳をしている場面を発見。
すかさず指導をお願いしたら、快く教えてくれました。
フランス人ティーチャーによる太極拳教室の始まり。

ひと通りレクチャー後、ここから

こうなって

こうきて

決めポーズはカメラ目線で!!

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3411.html太極拳教室
同級生登山旅 2015年07月17日
高校時代の同級生9名様。
現在約70歳のみなさん。
5年ほど前から月に1度山へ登りに行く会を発足。
通常は日帰りが多いそうなのですが、剣山からの空音遊お泊りコースに来てくださいました。
ビール・ウォッカ・焼酎・手作りカリン酒・・・。
持込み酒の量がすごすぎる・・・。
連泊のフランスカップルさんも一緒に乾杯。

2次会はインターン生も一緒に宴ナイト。
「5年後もみんなでこよう。いい目標ができた」と、またまた感動のお言葉。
みなさん元気に登り続けて、再訪の目標達成をお願いしますね。
楽しみにお待ちしております。

現在約70歳のみなさん。
5年ほど前から月に1度山へ登りに行く会を発足。
通常は日帰りが多いそうなのですが、剣山からの空音遊お泊りコースに来てくださいました。
ビール・ウォッカ・焼酎・手作りカリン酒・・・。
持込み酒の量がすごすぎる・・・。
連泊のフランスカップルさんも一緒に乾杯。

2次会はインターン生も一緒に宴ナイト。
「5年後もみんなでこよう。いい目標ができた」と、またまた感動のお言葉。
みなさん元気に登り続けて、再訪の目標達成をお願いしますね。
楽しみにお待ちしております。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3410.html同級生登山旅
フランス発、祖谷着 2015年07月16日
フランスからのご夫婦。
旦那さんは以前仕事で一度札幌へ来たことがあるが、観光で日本を訪れるのははじめて。
奥さんははじめての日本。
関空に到着し、レンタカーでそのまま空音遊へ。
旅の始まりがくうねるで、しかも4泊。
毎日感動の連続です。

女性一人旅さんは、関西営業部長Sさんの推薦。
さすが部長さんの影響力です。
インターン研修中の二人も一緒に晩御飯。
台風前のまったリラックスナイトでありました。

旦那さんは以前仕事で一度札幌へ来たことがあるが、観光で日本を訪れるのははじめて。
奥さんははじめての日本。
関空に到着し、レンタカーでそのまま空音遊へ。
旅の始まりがくうねるで、しかも4泊。
毎日感動の連続です。

女性一人旅さんは、関西営業部長Sさんの推薦。
さすが部長さんの影響力です。
インターン研修中の二人も一緒に晩御飯。
台風前のまったリラックスナイトでありました。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3409.htmlフランス発、祖谷着
ゲスト皆先生 2015年07月15日
くうねる発、梅雨明け宣言。
すっかり真夏の空。

フランス人カップルさんと、女性一人旅。
ここ数日、日本人女性の一人旅さんが続きます。

ほとんど取れない連休で、同じ県内に泊まりに来てくれる。
仕事に対する考え方や生き方がすばらしすぎて、話を聴かせてもらう度に感動です。
私達もそういう姿勢を忘れずに、働かせていただけることに感謝して、より心を込めて毎日ゲストさんをお迎えさせていただきたいと改めて学ばせていただけました。

ゲストさんから教えてもらえる。
ゲストさんから気づかせてもらえる。
この仕事で働かせていただける喜びであります。
天使のようなゲストさんでありました。
すっかり真夏の空。

フランス人カップルさんと、女性一人旅。
ここ数日、日本人女性の一人旅さんが続きます。

ほとんど取れない連休で、同じ県内に泊まりに来てくれる。
仕事に対する考え方や生き方がすばらしすぎて、話を聴かせてもらう度に感動です。
私達もそういう姿勢を忘れずに、働かせていただけることに感謝して、より心を込めて毎日ゲストさんをお迎えさせていただきたいと改めて学ばせていただけました。

ゲストさんから教えてもらえる。
ゲストさんから気づかせてもらえる。
この仕事で働かせていただける喜びであります。
天使のようなゲストさんでありました。
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3408.htmlゲスト皆先生
札幌から祖谷へ 2015年07月14日
今宵は女性一人旅2名様。
連泊のTさんは、2泊3日のお休み。
空音遊に2泊・・・。
札幌から空音遊に泊まるために来てくれました。
こういう話を聴かせていただけると、よりジンッと感動してしまいます。

女子プレート!?
久々の白米が登場しました。

連泊のTさんは、2泊3日のお休み。
空音遊に2泊・・・。
札幌から空音遊に泊まるために来てくれました。
こういう話を聴かせていただけると、よりジンッと感動してしまいます。

女子プレート!?
久々の白米が登場しました。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3407.html札幌から祖谷へ
毎日がミラクルナイト 2015年07月13日
連泊のアメリカカップルさん&女性一人旅3名。
超リピーターのKさん。
多忙な毎日。夏のエネルギー充電に来てくれました。

TさんとFさんは、なんと二人共札幌から。
四国の山奥で一緒になるなんて、すごいご縁ですね。
空音遊は毎日がミラクルナイト!!

超リピーターのKさん。
多忙な毎日。夏のエネルギー充電に来てくれました。

TさんとFさんは、なんと二人共札幌から。
四国の山奥で一緒になるなんて、すごいご縁ですね。
空音遊は毎日がミラクルナイト!!

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3406.html毎日がミラクルナイト
シソジュース 2015年07月12日
隣のおばあちゃんに声をかけてもらって、赤しそ収穫へ。

こんなにたくさんのシソが!!
宝の山です。

おばあちゃん、なんと90歳。
雨以外の日は毎日畑に出ています。
嫁いできてから、ずっとここで生活している。
特別なことをしているわけではない。
子を育て、家族を守り、畑や土とふれあう。
そういった生きる営みを、当たり前のように毎日坦々と続けている。
少し話をするだけで、高いお金を払って参加する講演よりも学べることがあるし、感動を与えてもらえる。
在野に住む、偉人であります。
こうした人がすぐ身近にいてくれる。
これだけで運がいい。
おばあちゃん、いつまでも元気で長生きしてね。
そして野菜をたくさん作ってね!!

採れたての赤シソを、さっそくジュースに。
これを飲んで、夏バテ対策バッチリです。


こんなにたくさんのシソが!!
宝の山です。

おばあちゃん、なんと90歳。
雨以外の日は毎日畑に出ています。
嫁いできてから、ずっとここで生活している。
特別なことをしているわけではない。
子を育て、家族を守り、畑や土とふれあう。
そういった生きる営みを、当たり前のように毎日坦々と続けている。
少し話をするだけで、高いお金を払って参加する講演よりも学べることがあるし、感動を与えてもらえる。
在野に住む、偉人であります。
こうした人がすぐ身近にいてくれる。
これだけで運がいい。
おばあちゃん、いつまでも元気で長生きしてね。
そして野菜をたくさん作ってね!!

採れたての赤シソを、さっそくジュースに。
これを飲んで、夏バテ対策バッチリです。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3405.htmlシソジュース
スリーカップル 2015年07月11日
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3404.htmlスリーカップル
オーストラリアより 2015年07月10日
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3403.htmlオーストラリアより
東京からくうねるへ 2015年07月09日
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3402.html東京からくうねるへ
くうねるキッズの仲間入り 2015年07月08日
「ごはんまだー?まちきれないよー!!」

子どもたちはおいしそうな匂いの誘惑に、おなかペコペコ。
ちなみに最近毎晩カレーな感じですが、違う種類のカレーですからね。
連泊者には違うメニューを用意していますので、ご安心ください。

くうねるファミリーに囲まれる3連泊のTさん。
インターナショナルな方々ばかりなので、すぐにおともだち。

我らがファミリーに、またまたニューフェイスが仲間入り。
四国山中にて宿屋をさせて頂いているだけなのですが、こうしてファミリー、そしてキッズが増えていく。
ご縁が広がっていく。家族が増える。
命がつながれる。
生かされている命の喜びが、こうした何気ない1枚の中に詰め込まれています。


子どもたちはおいしそうな匂いの誘惑に、おなかペコペコ。
ちなみに最近毎晩カレーな感じですが、違う種類のカレーですからね。
連泊者には違うメニューを用意していますので、ご安心ください。

くうねるファミリーに囲まれる3連泊のTさん。
インターナショナルな方々ばかりなので、すぐにおともだち。

我らがファミリーに、またまたニューフェイスが仲間入り。
四国山中にて宿屋をさせて頂いているだけなのですが、こうしてファミリー、そしてキッズが増えていく。
ご縁が広がっていく。家族が増える。
命がつながれる。
生かされている命の喜びが、こうした何気ない1枚の中に詰め込まれています。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3401.htmlくうねるキッズの仲間入り
泉ゲストハウスナイト 2015年07月07日
ジメジメ梅雨季節は、くうねるベジカレーでパワーアップ!!

シェフ直々にメニューの説明。

カナダ&愛媛&島根から一人旅さん。
そして松山の人気ゲストハウス「泉(セン)ゲストハウス」オーナーご夫婦&お姉さん。
アメリカから来日しているお姉さんと一緒に、四国巡りにて泊りに来てくれました。

この夜カナダ人ゲストさんを誘惑に成功。
くうねるをチェックアウトした後、泉ゲストハウスさんに泊まりに行く事になりました。
さすがです・・・。
四国内のゲストハウス巡りをしているだけでも、ミラクルがたくさん起きるとの噂。
ゲストハウス巡礼的な感じですね。

シェフ直々にメニューの説明。

カナダ&愛媛&島根から一人旅さん。
そして松山の人気ゲストハウス「泉(セン)ゲストハウス」オーナーご夫婦&お姉さん。
アメリカから来日しているお姉さんと一緒に、四国巡りにて泊りに来てくれました。

この夜カナダ人ゲストさんを誘惑に成功。
くうねるをチェックアウトした後、泉ゲストハウスさんに泊まりに行く事になりました。
さすがです・・・。
四国内のゲストハウス巡りをしているだけでも、ミラクルがたくさん起きるとの噂。
ゲストハウス巡礼的な感じですね。
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3400.html泉ゲストハウスナイト
本物の仙人現る 2015年07月06日
本日、またまたすごい人がきました。
整体歴70年、呼吸法は昭和47年からしているとのこt。
見た目は70代、、、年齢きいてびっくり!90歳。
先月キューバにご旅行された帰りの飛行機で隣に座った日本人のご婦人にぜひくうねるに行ってくださいと、言われ、3枚にわたりくうねるのことを書かれた手紙をもらい、手書きの地図をみて本日チェックイン。
しかも、高知から一人で運転して、この山道を、、、。
のりさんと会話して、
「あんたに逢うためにここにきたんや」と。
のりさんが渡した名刺の小さな文字も、裸眼の目でスラスラ読み取る。
「みんな85歳ぐらいで死ぬ。体のメンテナンスをしてないからな」とサラリという。
人に触れずして治す。どこが悪いか見てわかる、と。
女癖の悪さもわかると。
くうねるはすばらしい場所だと言って頂いて、
「ここは気のエネルギーがすごい。大自然のエネルギーを体に吸収して、そのエネルギを人の為につかうんや。エネルギーもらって、自分の中にためるんやない。人につかうんや」
「あんたにはその素質がある。ここにいたら125歳まで生きれる。がんばりなさい」
というメッセージを頂きました。
師匠がクウネルにお越し頂きました。
のりさんが次に向かう方向も見えてきたそうです。

整体歴70年、呼吸法は昭和47年からしているとのこt。
見た目は70代、、、年齢きいてびっくり!90歳。
先月キューバにご旅行された帰りの飛行機で隣に座った日本人のご婦人にぜひくうねるに行ってくださいと、言われ、3枚にわたりくうねるのことを書かれた手紙をもらい、手書きの地図をみて本日チェックイン。
しかも、高知から一人で運転して、この山道を、、、。
のりさんと会話して、
「あんたに逢うためにここにきたんや」と。
のりさんが渡した名刺の小さな文字も、裸眼の目でスラスラ読み取る。
「みんな85歳ぐらいで死ぬ。体のメンテナンスをしてないからな」とサラリという。
人に触れずして治す。どこが悪いか見てわかる、と。
女癖の悪さもわかると。
くうねるはすばらしい場所だと言って頂いて、
「ここは気のエネルギーがすごい。大自然のエネルギーを体に吸収して、そのエネルギを人の為につかうんや。エネルギーもらって、自分の中にためるんやない。人につかうんや」
「あんたにはその素質がある。ここにいたら125歳まで生きれる。がんばりなさい」
というメッセージを頂きました。
師匠がクウネルにお越し頂きました。
のりさんが次に向かう方向も見えてきたそうです。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3399.html本物の仙人現る
インターン開始 2015年07月05日
インターンが開始しています。
Hさんが、くうねるに宿泊頂いて、次の日から1週間インターン開始となります。
仲良しゲストハウス有鄰庵でヘルパーをされていたKさんとHさんと語り部ナイトとなりました。
次の日からインターンのお仕事開始!昨日はランチ12名様のお手伝いを頂きたいへん助かりました!

徳島県でセラピストをされているK様がブログでご紹介頂きました。
K様のブログ→★

夜は台湾と日本のお客様でにぎわいました。
昨日は特に霧がすごく、目の前の風景がどんどん変わっていくとても美しい景色に
皆さま楽しんで頂けたようです。

楽しい7月がスタートしています!今年はまだまだ肌寒く、過ごしやすい気温です。
Hさんが、くうねるに宿泊頂いて、次の日から1週間インターン開始となります。
仲良しゲストハウス有鄰庵でヘルパーをされていたKさんとHさんと語り部ナイトとなりました。
次の日からインターンのお仕事開始!昨日はランチ12名様のお手伝いを頂きたいへん助かりました!

徳島県でセラピストをされているK様がブログでご紹介頂きました。
K様のブログ→★

夜は台湾と日本のお客様でにぎわいました。
昨日は特に霧がすごく、目の前の風景がどんどん変わっていくとても美しい景色に
皆さま楽しんで頂けたようです。

楽しい7月がスタートしています!今年はまだまだ肌寒く、過ごしやすい気温です。
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3397.htmlインターン開始
トリップアドバイザー エクセレンス賞 2015年07月04日
トリップアドバイザーからエクセレンス賞が届きました。

海外のお客様はお宿を選ぶときに、トリップアドバイザーの口コミをチェックする方が多いと聞きます。
私たちは、お客様一人一人が心地よく滞在できるお宿づくりを心がけています。
毎日の積み重ねから、口コミを頂き、このような賞を頂けてとてうれしいです!
トリップアドバイザー→サイト

海外のお客様はお宿を選ぶときに、トリップアドバイザーの口コミをチェックする方が多いと聞きます。
私たちは、お客様一人一人が心地よく滞在できるお宿づくりを心がけています。
毎日の積み重ねから、口コミを頂き、このような賞を頂けてとてうれしいです!
トリップアドバイザー→サイト
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3396.htmlトリップアドバイザー エクセレンス賞
阿波池田青年会議所 2015年07月03日
6月の終わりに、オーナーのりさんが、阿波池田青年会議所から講演のご依頼を頂き、池田のヘソサロンでお話させて頂きました。

月に1度のペースで、さまざまな方から講演のお話を頂き感謝しております。
のりさん、とてもうれしい&楽しそうです。
6月最終のお客さまはスイスよりファミリー。

お料理も大変喜んで頂けました。


月に1度のペースで、さまざまな方から講演のお話を頂き感謝しております。
のりさん、とてもうれしい&楽しそうです。
6月最終のお客さまはスイスよりファミリー。

お料理も大変喜んで頂けました。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3395.html阿波池田青年会議所
4日ランチ空席あります 2015年07月02日
緊急告知です。
7月4日(土)、ランチ特別解放いたします。
キャンセルが出たので、12時、13時に、各1組ずつ空席がございます。
急なご案内ですが、4日のお昼予定が入っていない!!という方、ランチのチャンスですよ。
今回も完全予約制ですので、先着順でお待ちしておりますね。
詳細はホームページをご参照ください。
http://www.k-n-a.com/lunch.html
ちなみに次回はいつ解放されるかわかりませんので、この機会をお見逃しなく!!
7月4日(土)、ランチ特別解放いたします。
キャンセルが出たので、12時、13時に、各1組ずつ空席がございます。
急なご案内ですが、4日のお昼予定が入っていない!!という方、ランチのチャンスですよ。
今回も完全予約制ですので、先着順でお待ちしておりますね。
詳細はホームページをご参照ください。
http://www.k-n-a.com/lunch.html
ちなみに次回はいつ解放されるかわかりませんので、この機会をお見逃しなく!!
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3394.html4日ランチ空席あります