アメリカから2連泊 2014年10月31日
アメリカから2連泊。
5年働いて貯金して、1年間世界旅行!
素敵なお話をありがとうございます◎

1泊目の夕食。

2日目の夕食。

本日は、これから3か月日本に住むドイツの方と日本のご夫婦の3組です。
全員英語がペラペラです。すごい。



ハッピーハロウィン。
5年働いて貯金して、1年間世界旅行!
素敵なお話をありがとうございます◎

1泊目の夕食。

2日目の夕食。

本日は、これから3か月日本に住むドイツの方と日本のご夫婦の3組です。
全員英語がペラペラです。すごい。



ハッピーハロウィン。
- はてなブックマーク
- ツイッター
-
Follow @kunelasob - リンク
-
このブログをリンクに追加する - 過去ログ
- 2018年03月 (2)
- 2018年02月 (1)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (6)
- 2017年08月 (2)
- 2017年07月 (3)
- 2017年06月 (2)
- 2017年05月 (5)
- 2017年04月 (5)
- 2017年03月 (7)
- 2017年01月 (6)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (11)
- 2016年09月 (4)
- 2016年08月 (14)
- 2016年07月 (6)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (5)
- 2016年04月 (15)
- 2016年02月 (1)
- 2016年01月 (7)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (31)
- 2015年09月 (30)
- 2015年08月 (32)
- 2015年07月 (31)
- 2015年06月 (30)
- 2015年05月 (31)
- 2015年04月 (30)
- 2015年03月 (31)
- 2015年02月 (28)
- 2015年01月 (31)
- 2014年12月 (34)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (32)
- 2014年09月 (31)
- 2014年08月 (39)
- 2014年07月 (31)
- 2014年06月 (30)
- 2014年05月 (33)
- 2014年04月 (31)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (25)
- 2014年01月 (29)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (31)
- 2013年10月 (32)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (33)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (33)
- 2013年05月 (33)
- 2013年04月 (34)
- 2013年03月 (33)
- 2013年02月 (30)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (31)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (33)
- 2012年06月 (30)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (34)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (30)
- 2012年01月 (31)
- 2011年12月 (36)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (34)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (32)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (30)
- 2010年09月 (30)
- 2010年08月 (31)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (30)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (31)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (31)
- 2008年08月 (31)
- 2008年07月 (31)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (31)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (31)
- 2008年02月 (30)
- 2008年01月 (31)
- 2007年12月 (31)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (31)
- 2007年09月 (30)
- 2007年08月 (31)
- 2007年07月 (31)
- 2007年06月 (30)
- 2007年05月 (31)
- 2007年04月 (30)
- 2007年03月 (32)
- 2007年02月 (28)
- 2007年01月 (31)
- 2006年12月 (31)
- 2006年11月 (30)
- 2006年10月 (31)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (31)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (24)
- お勧め
-
- RSSリンクの表示
- 最新記事
- 最近のコメント
- アクセスカウンター
- メールフォーム
- ブログ内検索
- アクセスランキング
- 関連リンク
- ブクログ
- フリーエリア
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3142.htmlアメリカから2連泊
女子一人旅 4組day 2014年10月30日
一人旅女子4組とレディースデイでした。
自転車旅、電車旅、車旅
と皆さんさまざまなスタイルで旅行されてます。旅の情報交換など、
で盛り上がります。

電車で高知へ!

出発の風景もとても美しいのです。

今日もすばらしい一日に感謝です。
皆さまいってらっしゃーーい!!
自転車旅、電車旅、車旅
と皆さんさまざまなスタイルで旅行されてます。旅の情報交換など、
で盛り上がります。

電車で高知へ!

出発の風景もとても美しいのです。

今日もすばらしい一日に感謝です。
皆さまいってらっしゃーーい!!
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3140.html女子一人旅 4組day
神山町プレゼン動画 2014年10月30日
90秒ほどですが、、、
プレゼンの動画をアップしました。
プレゼンの動画をアップしました。
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3139.html神山町プレゼン動画
441さんお疲れ様パーティー 2014年10月29日
2週間のスーパーヘルパーお疲れ様でした!441さん!!
ということで、お誕生日会をかねた、いろいろパーティーをしました。
くうねるスタッフ+元スタッフ+K姉さん+ちいおりみみさん+ほっしーマネージャー

1品もちよりパーティー!

ハロウィンの雰囲気も出しつつ、、、、おもしろい会話に花が咲きました。

441さん、ココクロス&空音遊のメンテナンス、ありがとうございました!
来年5月もどうぞよろしくお願い致します!
ということで、お誕生日会をかねた、いろいろパーティーをしました。
くうねるスタッフ+元スタッフ+K姉さん+ちいおりみみさん+ほっしーマネージャー

1品もちよりパーティー!

ハロウィンの雰囲気も出しつつ、、、、おもしろい会話に花が咲きました。

441さん、ココクロス&空音遊のメンテナンス、ありがとうございました!
来年5月もどうぞよろしくお願い致します!
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3138.html441さんお疲れ様パーティー
神山町でのプレゼン 2014年10月28日
今回、プレゼンをしに来て下さいと言われ、
よくわからず初めて神山にいきましたが、たくさんの収穫とご縁が広がり、
楽しい1日を過ごさせて頂きました。
神山にはずーーと行きたいと思っていたので、今回のタイミングにも驚きました。
そして、、、丁稚スーパー秘書のえみさんのパワーポイントの仕上がりがすごい。
まずは、空音遊のロゴの球体が光ります。

四国の地図に、ココクロスの場所がシャキーンと!

そこから光が、ぼわーーーと広がります。

ビジネスプランや今後の展開のニーズなどの説明。

オーナーのりさんも、とても楽しそうに、おもしろく笑いをさそいつつも、、、熱い思いが込められたプレゼンに、
同行したスタッフの私たちも、ブラボーーと大感動でした。

今回このような機会を頂き心から感謝しております。
今回は日帰りで神山に行きましたが、次は宿泊でゆっくり訪れさせて頂きます。
動画が1分ほどあるので、またアップさせて頂きます。
よくわからず初めて神山にいきましたが、たくさんの収穫とご縁が広がり、
楽しい1日を過ごさせて頂きました。
神山にはずーーと行きたいと思っていたので、今回のタイミングにも驚きました。
そして、、、丁稚スーパー秘書のえみさんのパワーポイントの仕上がりがすごい。
まずは、空音遊のロゴの球体が光ります。

四国の地図に、ココクロスの場所がシャキーンと!

そこから光が、ぼわーーーと広がります。

ビジネスプランや今後の展開のニーズなどの説明。

オーナーのりさんも、とても楽しそうに、おもしろく笑いをさそいつつも、、、熱い思いが込められたプレゼンに、
同行したスタッフの私たちも、ブラボーーと大感動でした。

今回このような機会を頂き心から感謝しております。
今回は日帰りで神山に行きましたが、次は宿泊でゆっくり訪れさせて頂きます。
動画が1分ほどあるので、またアップさせて頂きます。
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3137.html神山町でのプレゼン
11月1日 空室あります。 2014年10月27日
11月連休初日、1日の団体さんがキャンセルになりましたので、空室ができました。
どなたかお泊りに来ませんか?
秋の紅葉と温泉巡りもおすすめです。
急ではありますが、一人でも多くの方に来て頂けると嬉しいです。
連絡お待ちしています。
どなたかお泊りに来ませんか?
秋の紅葉と温泉巡りもおすすめです。
急ではありますが、一人でも多くの方に来て頂けると嬉しいです。
連絡お待ちしています。
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3136.html11月1日 空室あります。
高知 「光の種」でローフードランチ。 2014年10月26日
高知県のひろめ市場のすぐ近くにある「光の種」でローフードランチを食べてきました。

アボガド入りのノリ巻きがとってもおいしかったです。

ロースイーツも最高においしかったです♪
酵素玄米にお味噌汁もついておなかいっぱい!
光の種さんは、酵素玄米が食べられる貴重なお店です!
高知にお越しの際は、ぜひぜひお勧め致します。
コーヒーもたいへんこだわっていておいしです。
光の種→HP

アボガド入りのノリ巻きがとってもおいしかったです。

ロースイーツも最高においしかったです♪
酵素玄米にお味噌汁もついておなかいっぱい!
光の種さんは、酵素玄米が食べられる貴重なお店です!
高知にお越しの際は、ぜひぜひお勧め致します。
コーヒーもたいへんこだわっていておいしです。
光の種→HP
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3135.html高知 「光の種」でローフードランチ。
神山町より研修宿泊 2014年10月25日
宿泊とセットで、講演&お料理教室プランをご依頼頂き、
とても楽しいお時間を過ごさせて頂きました。
神山町に新しい宿泊施設を現在建設中の会社のグループの方との交流で、たくさんの
情報を頂き、感謝しております。
神山町とのご縁が先週あたり、ぐいぐいきております。
行きたい場所のひとつだったので、たいへん驚いております。
講演。

夜の交流会

本日もおなかいっぱい自然菜食料理。

お料理教室。

お料理の感想、質疑応答など。

たくさんの貴重なお話を聞かせて頂き、スタッフも、神山町の魅力に心を奪われました。
おもしろい町!人がどんどん集まってくる魅力あふれる神山町へのご縁が繋がり、
今回のプランを組んで頂いてありがとうございました。

「薪ストーブの火を見にまたきます」と言って頂いてとてもうれしかったです。
とても楽しいお時間を過ごさせて頂きました。
神山町に新しい宿泊施設を現在建設中の会社のグループの方との交流で、たくさんの
情報を頂き、感謝しております。
神山町とのご縁が先週あたり、ぐいぐいきております。
行きたい場所のひとつだったので、たいへん驚いております。
講演。

夜の交流会

本日もおなかいっぱい自然菜食料理。

お料理教室。

お料理の感想、質疑応答など。

たくさんの貴重なお話を聞かせて頂き、スタッフも、神山町の魅力に心を奪われました。
おもしろい町!人がどんどん集まってくる魅力あふれる神山町へのご縁が繋がり、
今回のプランを組んで頂いてありがとうございました。

「薪ストーブの火を見にまたきます」と言って頂いてとてもうれしかったです。
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3134.html神山町より研修宿泊
「運気アップラン」年末年始の体験合宿のお知らせ。 2014年10月24日
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3133.html「運気アップラン」年末年始の体験合宿のお知らせ。
441さんとよっさん。 2014年10月23日
隣町のココクロスのお手伝いに、オーナーのりさんのお父様とかおりシェフのお母様のよっさんが来てくれてます。
くうねるのカウンターでスタッフーと共に、団欒タイム。

くうねるTシャツをきて、必死にたくさん磨いてくれて大感謝です!

ありがとうございます◎
くうねるのカウンターでスタッフーと共に、団欒タイム。

くうねるTシャツをきて、必死にたくさん磨いてくれて大感謝です!

ありがとうございます◎
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3132.html441さんとよっさん。
東みよし町 民泊体験研修 2日目 2014年10月22日
2日目、みんなで朝食を作って食べたあとは、外への作業へ。

お部屋のそうじをして、、、

このあと、質疑応答、感想などの団欒タイムへ。

たくさん情報交換させて頂いて、すごくたくさんの学びを頂きました。
こういった機会を与えて頂いて、感謝です。
そして、今回は驚きの出来事が!!!29人乗りのバスが初上陸致しました!
どーーーーーん!!すごーーーい!!

どのようにUターンするのか、みんなで見守ります。ベテラン運転手!のMさん。さすがの一言です。
すんなりUターンできました。

Mさんが出てきて、みんなで拍手しながら、駆け寄ります。笑

すごい!!バスが降りてこれるんですね、、、空音遊始まって以来の11年目の驚きの出来事でした、、、、

今年も笑いと学びの2日間をありがとうございました。東三好町の温かな人たちと、交流できて、
私たちもすごくうれしいです。

ありがとうございます。

お部屋のそうじをして、、、

このあと、質疑応答、感想などの団欒タイムへ。

たくさん情報交換させて頂いて、すごくたくさんの学びを頂きました。
こういった機会を与えて頂いて、感謝です。
そして、今回は驚きの出来事が!!!29人乗りのバスが初上陸致しました!
どーーーーーん!!すごーーーい!!

どのようにUターンするのか、みんなで見守ります。ベテラン運転手!のMさん。さすがの一言です。
すんなりUターンできました。

Mさんが出てきて、みんなで拍手しながら、駆け寄ります。笑

すごい!!バスが降りてこれるんですね、、、空音遊始まって以来の11年目の驚きの出来事でした、、、、

今年も笑いと学びの2日間をありがとうございました。東三好町の温かな人たちと、交流できて、
私たちもすごくうれしいです。

ありがとうございます。
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3131.html東みよし町 民泊体験研修 2日目
東みよし町 民泊体験研修 1日目 2014年10月21日
今年も東三好町の民泊体験研修会が空音遊で行われました。
まずは自己紹介から。

さっそく調理に取り掛かります。一緒に調理していく段階で緊張感がだんだんとけていき打ち解けていく瞬間は、
中学生の民泊も、大人の民泊も同じです。

エプロン隊で記念撮影。みんなそれぞれのエプロン姿がかわいい。

お風呂に入って、ごはんの前に布団敷き。

そしてみんなで夜ごはんのスタート。そして、交流会へ!

おいしいごはんを食べながら、あっという間に時間はすぎて、爆笑爆笑でした。

2日目に続く、、、、
まずは自己紹介から。

さっそく調理に取り掛かります。一緒に調理していく段階で緊張感がだんだんとけていき打ち解けていく瞬間は、
中学生の民泊も、大人の民泊も同じです。

エプロン隊で記念撮影。みんなそれぞれのエプロン姿がかわいい。

お風呂に入って、ごはんの前に布団敷き。

そしてみんなで夜ごはんのスタート。そして、交流会へ!

おいしいごはんを食べながら、あっという間に時間はすぎて、爆笑爆笑でした。

2日目に続く、、、、
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3130.html東みよし町 民泊体験研修 1日目
空音遊がいいよ、と聞いたことが頭の片隅に残っていた。 2014年10月20日
香港より4組8名様のグループ様。
みなさんおそろいで、くうねるTシャツを購入頂きました。

441さんの作品も大人気!とっても喜んで頂きました。

そして、一人旅のライダー様。
空音遊をどうやって見つけてくれたのですか?とお伺いすると、
『1年前に空音遊がいいよ、と誰かが言っていたのが頭に残っていて』と、
うれしい言葉を頂きました。

温泉パスをゲットして、今日は温泉巡りです!

いってらっしゃい!
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3129.html空音遊がいいよ、と聞いたことが頭の片隅に残っていた。
祖谷で4連泊満喫プラン 2014年10月19日
イギリスからの美男美女カップルさん。
空音遊に4泊。
祖谷温泉日帰りプラン・ラフティング・祖谷観光・散歩ハイキング。
最終日はその辺を散歩して、まったりのんびりステイ。
縁側でコーヒーを飲みながら読書したり

手作りのおしゃれなチェスで遊んだり

18日間、初めての日本旅行。
それなのに祖谷へ4泊。
すばらしい旅スタイルのお二人さんです。
ちなみに祖谷の後、広島へ1泊。
東京で1泊して帰国。
今後は日本の有名どころではなく、『祖谷でのんびり』の旅スタイルが増えてくるかもしれませんね。。
関西からの旅・山仲間みなさんと一緒にラストナイト。

車麩フライ&きのこクリームスープ。
デザートにブルーベリーローカシューナッツケーキ。
デザート写真を撮り忘れてしまいましたが、聞いただけでおいしそうでしょ?

たくさんの笑い声がこだまする、優しく穏やかな楽しい夜でした。

空音遊に4泊。
祖谷温泉日帰りプラン・ラフティング・祖谷観光・散歩ハイキング。
最終日はその辺を散歩して、まったりのんびりステイ。
縁側でコーヒーを飲みながら読書したり

手作りのおしゃれなチェスで遊んだり

18日間、初めての日本旅行。
それなのに祖谷へ4泊。
すばらしい旅スタイルのお二人さんです。
ちなみに祖谷の後、広島へ1泊。
東京で1泊して帰国。
今後は日本の有名どころではなく、『祖谷でのんびり』の旅スタイルが増えてくるかもしれませんね。。
関西からの旅・山仲間みなさんと一緒にラストナイト。

車麩フライ&きのこクリームスープ。
デザートにブルーベリーローカシューナッツケーキ。
デザート写真を撮り忘れてしまいましたが、聞いただけでおいしそうでしょ?

たくさんの笑い声がこだまする、優しく穏やかな楽しい夜でした。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3128.html祖谷で4連泊満喫プラン
秋の祖谷への入り口 2014年10月18日
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3127.html秋の祖谷への入り口
オランダから空音遊料理を食べに 2014年10月17日
トマト畑を開墾する丁稚emiちゃん。

花壇&家庭菜園も、手入れしてくれています。
貴重な農作業メンバーです。

昨晩と同じ写真・・・ではないですが、同じメンバー。
2泊同泊ですっかり意気投合。

オランダからのB&Rさん。
空音遊に宿泊することを決めてから、毎日フェイスブックをチェック。
掲載される料理写真を見る度に、『はやく行きたいー!! はやく食べたいー!!』と、楽しみにしていてくれたそうです。
実際に食べれて『最高においしい』と絶賛。
満足してもらえたようでよかったです。

海外から空音遊の料理を楽しみに来てくれる。
ワクワクしますね。

花壇&家庭菜園も、手入れしてくれています。
貴重な農作業メンバーです。

昨晩と同じ写真・・・ではないですが、同じメンバー。
2泊同泊ですっかり意気投合。

オランダからのB&Rさん。
空音遊に宿泊することを決めてから、毎日フェイスブックをチェック。
掲載される料理写真を見る度に、『はやく行きたいー!! はやく食べたいー!!』と、楽しみにしていてくれたそうです。
実際に食べれて『最高においしい』と絶賛。
満足してもらえたようでよかったです。

海外から空音遊の料理を楽しみに来てくれる。
ワクワクしますね。
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3126.htmlオランダから空音遊料理を食べに
10月の丁稚研修生さん 2014年10月16日
スイスファミリー、イギリスカップル、オランダ女子旅。
多国籍な秋の夜。

今晩もよだれが出てきそうなくうねるディナー写真。

リエさんは、今回初の5連泊。
『国内で5泊もしたことは初めて』との、感激コメント。
それでも5泊はあっという間でしたね。

先日から丁稚研修生に来てくれたNaoさんです。
昨年泊まりに来てくれて、1年後に丁稚参加。
1ヶ月間の滞在ですので、関係者各位は急いで逢いに来てくださいね。
さっそくフリータイムに縁側でウクレレ。
絵になります。

多国籍な秋の夜。

今晩もよだれが出てきそうなくうねるディナー写真。

リエさんは、今回初の5連泊。
『国内で5泊もしたことは初めて』との、感激コメント。
それでも5泊はあっという間でしたね。

先日から丁稚研修生に来てくれたNaoさんです。
昨年泊まりに来てくれて、1年後に丁稚参加。
1ヶ月間の滞在ですので、関係者各位は急いで逢いに来てくださいね。
さっそくフリータイムに縁側でウクレレ。
絵になります。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3125.html10月の丁稚研修生さん
シェフバースデー 2014年10月15日
今夜もリピーターズ。
じゃす&じゃすjr・ぶーりん・リエさん。
みんな家族のような仲間です。

好評のゴマ豆乳鍋。
コクがあって最高です。

そして昨日はichiwariマネージャーの誕生日。(&結婚記念日)

ファミリーから心のこもったメッセージカード。
今歳も益々若々しく、みなさんに喜んでもらえる料理人&マネージャー。
みなさん、今後もどんどん突っ込んであげてくださいね。

じゃす&じゃすjr・ぶーりん・リエさん。
みんな家族のような仲間です。

好評のゴマ豆乳鍋。
コクがあって最高です。

そして昨日はichiwariマネージャーの誕生日。(&結婚記念日)

ファミリーから心のこもったメッセージカード。
今歳も益々若々しく、みなさんに喜んでもらえる料理人&マネージャー。
みなさん、今後もどんどん突っ込んであげてくださいね。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3124.htmlシェフバースデー
台風ナイト 2014年10月14日
予想通りと言いますか、今回も大した被害はありませんでした。
お気遣いいただいたみなさんのおかげです。
ありがとうございます。
今朝の様子。

連泊リピーターズ。
本当はイベント講師が宿泊予定だったのですが中止になり、主催者のチイオリmimiさんが代理宿泊。

チョコクリームクレープ。

デザートは別腹。

カウンターでの女子トーク&mimiさんトーク。
黄色い声で、めっちゃ盛り上がってました。

お気遣いいただいたみなさんのおかげです。
ありがとうございます。
今朝の様子。

連泊リピーターズ。
本当はイベント講師が宿泊予定だったのですが中止になり、主催者のチイオリmimiさんが代理宿泊。

チョコクリームクレープ。

デザートは別腹。

カウンターでの女子トーク&mimiさんトーク。
黄色い声で、めっちゃ盛り上がってました。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3123.html台風ナイト
台風前夜に日本の宝発見 2014年10月13日
GWに泊まってくれたお姉さんの紹介で来てくれた妹さんご夫婦。
『絶対気に入るよ』と、紹介してくれたそうです。
朝食後にいきなり始まった恋話。
二人の出逢いとなれそめに、クイつく女子陣。
『新婚さんいらっしゃい』みたいになってました。

夜の陣。
台風を恐れぬリピーター組。
おもったより台風が遅くなったので、やっぱり連泊決定の金沢学生さん2人組。

今秋初の『ボケ鍋』
もうこんな季節になりました。

カレーラザニア風

出雲と三芳菊の日本酒コラボ。

空音遊に来てくれる学生さんは、本当に誠実でしっかりしている方々ばかり。
夢も、志も、行動力もすばらしい。
こういった若い人達こそが、日本の宝
であると感じます。
「こんな世の中」ではなくて、「こんなに楽しい世の中」的生き方をすることが、少し先に生まれてきた私達の役目ですよね。

『絶対気に入るよ』と、紹介してくれたそうです。
朝食後にいきなり始まった恋話。
二人の出逢いとなれそめに、クイつく女子陣。
『新婚さんいらっしゃい』みたいになってました。

夜の陣。
台風を恐れぬリピーター組。
おもったより台風が遅くなったので、やっぱり連泊決定の金沢学生さん2人組。

今秋初の『ボケ鍋』
もうこんな季節になりました。

カレーラザニア風

出雲と三芳菊の日本酒コラボ。

空音遊に来てくれる学生さんは、本当に誠実でしっかりしている方々ばかり。
夢も、志も、行動力もすばらしい。
こういった若い人達こそが、日本の宝


「こんな世の中」ではなくて、「こんなに楽しい世の中」的生き方をすることが、少し先に生まれてきた私達の役目ですよね。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3122.html台風前夜に日本の宝発見
10月連休初日 2014年10月12日
イギリスからの3連泊紳士淑女。
品があると言いますか、とても穏やかな優しいお二人です。
ちょうど英語で作る資料があったので、教えてもらっちゃいました。

連休初日。
台風前予報にもかかわらず満室。
関東から3人組。
GWにお姉さんが来てくれたご夫婦。
お盆期間に特別丁稚をしてくれたOtani君から紹介されて、金沢学生さん二人組。
くうねるリピーターRieさん、よっしーさん、ハルさん。

ずらっと10人分の料理。
最近はカレー率が多い。
おかわりお腹いっぱいコースですね。

品があると言いますか、とても穏やかな優しいお二人です。
ちょうど英語で作る資料があったので、教えてもらっちゃいました。

連休初日。
台風前予報にもかかわらず満室。
関東から3人組。
GWにお姉さんが来てくれたご夫婦。
お盆期間に特別丁稚をしてくれたOtani君から紹介されて、金沢学生さん二人組。
くうねるリピーターRieさん、よっしーさん、ハルさん。

ずらっと10人分の料理。
最近はカレー率が多い。
おかわりお腹いっぱいコースですね。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3121.html10月連休初日
視察ランチ 2014年10月11日
お隣池田町から美人姉妹さん。
県外に住んでいる妹さんが帰德するたびに連れて来てくれます。
お子さんも来るたびにお話ができるようになってます。
今回は二つの英語を覚えてもらいました。
『ダブルコアラ』
『ジゴウジトク』

インバウンド(外国人誘致)視察ツアー。
祖谷&三好満喫コースの忙しい日程の中、くうねるランチへ。

外国人の方々も 『絶対本出した方がいいよ』 と、ichiwari料理を絶賛。
「料理本出版は費用が掛かるから・・・」
『じゃあ、知り合いに言っておいてあげる』・・・みたいな。
視察なのにいつものくうねるワールド。
みんなが協力して支えてくれる、ありがたいお宿であります。
料理本、いつかできたらいいなぁ。

県外に住んでいる妹さんが帰德するたびに連れて来てくれます。
お子さんも来るたびにお話ができるようになってます。
今回は二つの英語を覚えてもらいました。
『ダブルコアラ』
『ジゴウジトク』

インバウンド(外国人誘致)視察ツアー。
祖谷&三好満喫コースの忙しい日程の中、くうねるランチへ。

外国人の方々も 『絶対本出した方がいいよ』 と、ichiwari料理を絶賛。
「料理本出版は費用が掛かるから・・・」
『じゃあ、知り合いに言っておいてあげる』・・・みたいな。
視察なのにいつものくうねるワールド。
みんなが協力して支えてくれる、ありがたいお宿であります。
料理本、いつかできたらいいなぁ。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3120.html視察ランチ
代表電話番号変更のお知らせ 2014年10月10日
突然ですが、空音遊代表電話番号が変更になりました。
新しい番号は
『080-6282-3612』
となります。
ホームページはすでに変更しましたが、各登録は気づいた時点で変更手続きをしていきます。
ちなみに今までの電話番号は、オーナーのりさん携帯になりますので、しばらくはどちらでも通じます。
空音遊、様々な点で進化変化の年であります。
新しい番号は
『080-6282-3612』
となります。
ホームページはすでに変更しましたが、各登録は気づいた時点で変更手続きをしていきます。
ちなみに今までの電話番号は、オーナーのりさん携帯になりますので、しばらくはどちらでも通じます。
空音遊、様々な点で進化変化の年であります。
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3119.html代表電話番号変更のお知らせ
皆既月食ナイト 2014年10月09日
昨晩は皆既月食でしたね。
ということで、急きょデッキでお月見ディナーセット。

暗くなってきて月が上り始めた。

スコットランドからのご夫妻も特別演出に大喜び。
特別贅沢プランで、こういったスタイルも取り入れていきたいです。

月が雲に隠れてハッキリとは見えませんでしたが、逆に見えたり隠れたりが神秘的できれいでした。

その後アラサー女子の写真撮影大会で、えらい盛りあがり。
「ロマンティック」な演出のはずが、「お笑い劇場」みたいになってました。
ということで、急きょデッキでお月見ディナーセット。

暗くなってきて月が上り始めた。

スコットランドからのご夫妻も特別演出に大喜び。
特別贅沢プランで、こういったスタイルも取り入れていきたいです。

月が雲に隠れてハッキリとは見えませんでしたが、逆に見えたり隠れたりが神秘的できれいでした。

その後アラサー女子の写真撮影大会で、えらい盛りあがり。
「ロマンティック」な演出のはずが、「お笑い劇場」みたいになってました。
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3118.html皆既月食ナイト
大人タイム 2014年10月08日
関東からのライダーさん。
ゲストハウスからゲストハウスへと、巡る女子一人旅。
『今回はここに来ることが目的でした』
なんて言ってもらえると、メロメロっとなってしまいますね。

ベジカレー丼ディナープレート。

高知四万十の有名焼酎『ダバダ火振り』&『すだち酎エクセル』で大人タイム。

円卓を囲むベスト人数。
話があっちいったりこっちいったりで、わけわからなく楽しい。

『また帰ってこさせてください。』
はい、よろこんで。
いつでもお待ちしていますね。
ゲストハウスからゲストハウスへと、巡る女子一人旅。
『今回はここに来ることが目的でした』
なんて言ってもらえると、メロメロっとなってしまいますね。

ベジカレー丼ディナープレート。

高知四万十の有名焼酎『ダバダ火振り』&『すだち酎エクセル』で大人タイム。

円卓を囲むベスト人数。
話があっちいったりこっちいったりで、わけわからなく楽しい。

『また帰ってこさせてください。』
はい、よろこんで。
いつでもお待ちしていますね。
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3117.html大人タイム
デッキでモーニングコーヒー 2014年10月07日
有鄰庵スタッフのミッキーさんが、くうねる保養所へ。
今回ものんびりくつろいで頂けたようです。

グリーンカレーがっつりディナープレート。

甘いマスク男子にはスウィートよりのモーニングプレート。

朝食後はデッキでコーヒータイム。
朝日を浴びながらのアウトドアコーヒー。
気候もよくて、この季節は特に最高です。

今回ものんびりくつろいで頂けたようです。

グリーンカレーがっつりディナープレート。

甘いマスク男子にはスウィートよりのモーニングプレート。

朝食後はデッキでコーヒータイム。
朝日を浴びながらのアウトドアコーヒー。
気候もよくて、この季節は特に最高です。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3116.htmlデッキでモーニングコーヒー
まったりタイム 空音遊 2014年10月06日
リピーターmikiちゃん。
出発前まで縁側でのんびり。

初リピートyukaさん。
くうねるオフィス(談話室)で仕事をするのりさんの横で、初ゴリゴリのコーヒータイム。

夜の部は、yukaさん・3連泊オランダ一人旅さん・ドイツフレンズ。
秋のまったりナイトが、ゆる~くいい感じです。

出発前まで縁側でのんびり。

初リピートyukaさん。
くうねるオフィス(談話室)で仕事をするのりさんの横で、初ゴリゴリのコーヒータイム。

夜の部は、yukaさん・3連泊オランダ一人旅さん・ドイツフレンズ。
秋のまったりナイトが、ゆる~くいい感じです。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3115.htmlまったりタイム 空音遊
フードプロセッサー 2014年10月05日
空音遊で活躍している道具編。
料理教室などでも質問が多い、『フードプロセッサー』。
空音遊では道場六三郎モデルの
MICHIBA KITCHEN PRODUCT マスターカット MM22シルバー MB-MM22G
を愛用しています。


なんでも『ガッー』っとできちゃいます。
コーヒー豆でも大丈夫。
kaori料理長によると、
いろんな場所でいろんなフープロを試しましたが、
これが一番早くて力強かったと実感したそう。
クッキーを作る時も、これでガーっと混ぜるとさくっとできるんだそうです。
しかも、できあがりがものすごく速い。
人をもう一人雇ったぐらいの料理スピードUP効果があったそうです!




色も3種類あります。
空音遊で4年間使用していますが、とても丈夫。
この値段でこの性能は、本当にオススメです。
次の1台を考えているお方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
ちなみに空音遊では、シルバーを使ってます。
MICHIBA KITCHEN PRODUCT マスターカット MM22シルバー MB-MM22G
お買い物はAmazon
や 楽天市場がお得です。(空音遊でも愛用してます)

料理教室などでも質問が多い、『フードプロセッサー』。
空音遊では道場六三郎モデルの
MICHIBA KITCHEN PRODUCT マスターカット MM22シルバー MB-MM22G
を愛用しています。
なんでも『ガッー』っとできちゃいます。
コーヒー豆でも大丈夫。
kaori料理長によると、
いろんな場所でいろんなフープロを試しましたが、
これが一番早くて力強かったと実感したそう。
クッキーを作る時も、これでガーっと混ぜるとさくっとできるんだそうです。
しかも、できあがりがものすごく速い。
人をもう一人雇ったぐらいの料理スピードUP効果があったそうです!
色も3種類あります。
空音遊で4年間使用していますが、とても丈夫。
この値段でこの性能は、本当にオススメです。
次の1台を考えているお方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
ちなみに空音遊では、シルバーを使ってます。
MICHIBA KITCHEN PRODUCT マスターカット MM22シルバー MB-MM22G
お買い物はAmazon
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3114.htmlフードプロセッサー
ようこそ リピーターズへ 2014年10月04日
連泊のオランダ人さん。
昨日は鳴門へ日帰り。
本日は四国交通のボンネットバスツアーに参加。
今回、念願の初リピートyukaさん。
くうねるリピーターズへようこそ。

特別丁稚のEmiちゃんも戻ってきてくれました。
女子トークに花が咲く、穏やか賑やかな夜。
お腹いっぱいな夜。

昨日は鳴門へ日帰り。
本日は四国交通のボンネットバスツアーに参加。
今回、念願の初リピートyukaさん。
くうねるリピーターズへようこそ。

特別丁稚のEmiちゃんも戻ってきてくれました。
女子トークに花が咲く、穏やか賑やかな夜。
お腹いっぱいな夜。

http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3113.htmlようこそ リピーターズへ
ヒーリングエリア IYA 2014年10月03日
いつもランチに来てくれるお姉さま方。
次は来月でしょうか?

見ているとお腹がすく写真・・・。

オーストラリアカップル2組。
オランダ一人旅。
今年3回目のmikiちゃん。

お酒飲みながら、めちゃくちゃ盛り上がってました。

今回の旅行は「東京2泊・京都3泊・祖谷(空音遊)2泊・広島1泊」
日本に来る外国人旅行者が必ずと言ってよいほど訪れる大都市に、堂々と名を連ねる『IYA』。
先日インタビューを受けた時に 『祖谷の魅力はなんですか?』と聞かれ、
『ヒーリングエリアです』 との言葉が降りてきました。
訪れる人をなぜか癒(IYA)してしまう、不思議な魅力の地。
特別なものはない。けれどなぜか落ち着く。また来たくなる。
それくらいでいいのではなないでしょうか。
次は来月でしょうか?

見ているとお腹がすく写真・・・。

オーストラリアカップル2組。
オランダ一人旅。
今年3回目のmikiちゃん。

お酒飲みながら、めちゃくちゃ盛り上がってました。

今回の旅行は「東京2泊・京都3泊・祖谷(空音遊)2泊・広島1泊」
日本に来る外国人旅行者が必ずと言ってよいほど訪れる大都市に、堂々と名を連ねる『IYA』。
先日インタビューを受けた時に 『祖谷の魅力はなんですか?』と聞かれ、
『ヒーリングエリアです』 との言葉が降りてきました。
訪れる人をなぜか癒(IYA)してしまう、不思議な魅力の地。
特別なものはない。けれどなぜか落ち着く。また来たくなる。
それくらいでいいのではなないでしょうか。
http://kunelasob.blog70.fc2.com/blog-entry-3112.htmlヒーリングエリア IYA